2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お掃除会は、半分だけ

今日は釧路製作所に保存されています雄別鉄道の8722の塗装をしようと張り切っていたのですが、あいにくの雨になりました。でも、屋根がかかっているので、磨きだけを行いました。一部はかなりサビも見受けられましたが、明治生まれのSLは、なかなかの…

DE15の重連です

会員のハイブリッドさんからの投稿です。 お仕事の帰りに、なにかの「カン」が働いて釧路車両所に向かったところで遭遇したそうです。 やはり地道に通うのがいいですね

ぜひ見てください

会員のIさんからのお知らせです。 NHKで石北本線貨物列車の番組再放送を予定しております(北海道地方のみ)。 ★5月31日(日)午前10:50〜11:15 総合(北海道地方向け)こんなステキなにっぽんが まるごと体感!デジタルウイークセレクション「雪の鉄路…

バーベキューの回送です

会員のハイブリッドさんからの投稿写真です。 先日、旭川のDE15にひかれて、バーベキューのナハが釧路まで回送されてきました。釧路駅は4番ホーム着。蛍光灯にDE15のオレンジがきれいに映っています。この日、行きたかったのですが、どうしても出席…

「列車で楽しむ日帰り旅行」改訂版です

鉄道関係のおもしろ本をたくさん出版されています札幌のエムジー・コーポレーションから、「列車で楽しむ日帰り旅行」改訂版が出版されました。取材、撮影は、釧路によくお見えになる原将人さんです。当会もたいへんお世話になっています。みなさんご存知の…

雄別鉄道のSLをちょっとだけきれいにします

釧路臨港鉄道の会では、昭和45年(1970年)に廃止された雄別鉄道(釧路〜雄別炭山ほか)のSL8722の塗装作業を5月31日(日)に行います。場所はSLの設置場所、釧路製作所(釧路市川北9−19)です。時間は午前10時から夕方までです。塗料は…

花咲線、さくら祭団臨今年も!」

会員の釧路車両所さんからの投稿です。 本日(5/17)仕事で昼頃、当地厚岸を走っていてふと踏切りから駅を眺めると、゛あらら今年も来たの・・・゛って感じでキハ40くんが見えました。帰社途中に急きょ、「鉄の血」が騒ぎ出し、Uターンしてさっそく厚岸駅…

懐かしシリーズです

会員のハイブリッドさんからの投稿です。 1970年代に撮影された作品です。 「コメントはお任せします」とのことですので、今回は、臨鉄の会の星が原稿を担当します。 以前にもお知らせした通り、臨鉄の会の星は、1978年から4年間、新富士駅に勤務し…

さくらの咲くころに

会員のNさんからの投稿です。 今日は会員さんからの投稿がたくさん?ありますので、お楽しみに。 やっと釧路にも桜前線が到達し、春採湖周辺のエゾヤマザクラも見頃になりました。 以前にお知らせしたとおり、今日(5/16)も石炭列車は走っていましたが…

帯広に行ってきましたその4

帰りは、帯広を10:08の釧路行普通列車で帰ってきました。久しぶりにキハ40を満喫しました。けっこう釧路まで通して乗る人もいて、少々驚きました。写真は、直別でSおおぞら8号との交換です。

帯広に行ってきましたその3

帯広駅に戻り、会員のみなさまからご協力いただきましたノロッコ展を見学しました。駅には10枚展示です。実は帯広競馬場にも10枚展示されていて、十勝鉄道のあと、いってみたのですが、午前11時開門ということで、だめでした。しかも入場料がかかるの…

帯広に行ってきましたその2

ホテルをチェックアウト後、南へ歩きました。めざすは「とてっぽ通」。一度、見たことはあったのですが、十勝鉄道の4号機関車とコハ23をじっくりと見たことがないので、やっと念願がかないました。よく整備されていて、回りの景色ともマッチしていました。

帯広に行ってきましたその1

1週間ほど前、仕事で帯広へ出かけました。宿泊した東○インから、高架が見えました。DF200の通過音を早朝から聞かされ、前日、午前1時頃に寝たにもかかわらず、朝は午前5時には目が覚め、そのまま窓にへばりついていました。キハ40の回送群に続いて…

一番安い夜行寝台「きたぐに」

全国を飛び回る会員のYさんからの投稿です。 季節限定で寝台料金3000円で乗れた「まりも」亡き後、料金がいちばん安く乗れる夜行寝台は、リネン類や浴衣を省いて普通車指定席扱いにした「ゴロンとシート」を別にすれば、ちゃんとシーツや毛布もある寝台車と…

ここはどこの駅?その3

湧網線は、線路跡が能取湖サイクリングロードとして再利用され、旧芭露駅近くの路盤は、ミズバショウ自生地の木道に使われるなど、鉄道の遺構がよく残っています。

ここはどこの駅?その2

会員のIさんかの初投稿の続きです。 実は20年前に廃止された中湧別(なかゆうべつ)駅です。 中湧別駅は、湧網線と名寄本線が接続する連絡駅でした。 1987年に湧網線が、1989年には名寄本線が廃止され、廃駅になりました。地元の上湧別町では、廃…

ここはどこの駅?その1

会員のIさんから初投稿です。 5月の連休に網走・紋別方面に出かけた時に立ち寄りました。

厚岸湖白鳥ノロッコ号復活運転

会員の鉄ネットタカさんから、さっそくの投稿です。 当ブログでも案内されていた、ノロッコ号20周年を記念して5/11,12に復活運転されたので初日に撮影してきました。 撮影場所は、厚岸水鳥監察館先の山からです。 近くの国道沿いからはNHK?らしきカメラがク…

釧路名物?霧?

会員のNさんからの投稿です。 連休中は好天続きでしたが、連休が明けた途端曇天続きとなってしまいました。しかも今日(5/8)は釧路名物の海霧が発生していました。 石炭列車は連休が明けて走り始めていますが、一日に一本程度で、しかも運行時間は全く…

スイッチバック、体験しました

会員のYさんからの投稿です。 単線の山越え区間でのスイッチバックは汽車旅の楽しみのひとつだと思う、ぐるっと回るだけのループ線より断然面白いと思う。常紋信号場のスイッチバックが使用休止となり、勾配型スイッチバックする列車は北海道からは姿を消し…

ニセコの快速優駿浪漫

会員の「浜の横町」さんからの投稿です。 5月6日、札幌〜様似を直通運転する快速優駿浪漫です。ニセコエクスプレスを使用していました。 札幌から釧路へ戻るときに写したものです。高速道の夕張ICの渋滞を避けるため、高速で静内まで走り、その後一般道…

特製HMのノロッコ

会員のNさんからの投稿です。 今日(5/5)は朝からの五月晴れ。「SL冬の湿原号」の撮影で通った釧路川鉄橋に行ってみました。もちろん、目的は「くしろ湿原ノロッコ号」の撮影です。そんな物好きは他にいないと思っていましたが、通過時には数名がカメ…

うららかな日差しです

通勤はいつも釧路川橋梁が見える旭橋をわたります。時計を見ると、厚岸から釧路行の普通列車が通る時刻。カバンからバカチョンを取り出し、待つこと1分。来ましたキハ54。カモたちも列車をじっと見つめていました。湿原号のシーズンには、わんさかカメラ…

遊んできましたその2

続いて新富士へ。久しぶりの貨物2094です。バカチョンデジカメで流し撮りに挑戦しましたが、あえなく撃沈でしたあ。写真はその前に撮影したカットです。

遊んできましたその1

先月29日からくしろ湿原ノロッコ号が走り出しました。GWは毎日ですが、今日も結構な乗車率でした。来週の月曜日からは厚床、十勝でも走ります。20周年記念です。写真は釧路湿原駅の上からです。ミズバショウが咲いていました。まだ木に歯がないので、…

GWの運炭列車

会員のおいらさんからの情報です 太平洋石炭販売輸送さんは、3日から6日までGWのお休みです。いつものGW同様、整備さんの粋な計らいで4両すべての機関車が屋外に出されています(感謝)。シャトルはD401とD701のオレンジコンビのままです。撮影の際はルー…

産業観光の話題として・・・

本日(2日)付に北海道を網羅するH新聞さんに、釧路での産業観光の可能性について掲載されていました。釧路版だけだと思いますが・・・。そこに当会が2月に実施した「冬のSLと石炭のマチくしろ」ツアーの写真とコメントが載っています。ぜひご覧くださ…