2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

逆向き

会員の鉄ネット・タカさんからの投稿です。 1月30日〜2月1日の『SL冬の湿原号』は逆向き運転を行いますが、最後の釧路到着直前にお手軽に撮影できるポイントの紹介です。 材木町踏切から、東釧路駅方向へ歩いて行くと『材木町通』バス停があります。 このバ…

湿原号

29日、所用が弟子屈でありましたので、SL冬の湿原号を追っかけました。 まずは北中学校横の陸橋。なかなかの迫力でやってきました。昨日まで207でしたが、今日は171でした。 そのまま塘路へ。いつもの白樺並木にはすでにカメラ、カメラ・・・。でも日曜日…

ご当地銘酒めぐり号出発!

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 本日(28日)根室〜旭川間にキハ400臨時お座敷列車『ご当地銘酒めぐり号』が運転されました。 午前6時39分に釧路から回送列車が特製大型ヘッドマークを掲げて到着! 根室からはJR北海道釧路支社長さん根室駅長さんはじめ…

釧網本線フォトコンテスト、今年も

釧網本線利活用推進協議会では、今年もフォトコンテストを開催します。 昨年は、すばらしい作品がたくさん集まりました。 今年も、みなさまの自慢の一枚をお待ちしております。 ぜひご応募を! 詳しくは http://senmof.web.fc2.com/ をご覧ください

石炭列車の絵画展

釧路鶴ヶ岱郵便局で、太平洋石炭販売輸送の石炭列車を描いた絵画展が開催中です。 釧路市にお住まいの〝絵描き職人〟ことOさんの作品です。 とってもリアルです。特にここ数日、コンビになっているD701とD801が知人で、重なるように作業している姿…

ボランテイアありがとうございます

SL冬の湿原号の撮影場所として名高い釧路川橋梁近くに、駐車場があります。 みなさん、なにげなく駐車していると思いますが、この駐車場は、ボート利用者のためのスペースなため、活動をしていない冬期間は「使わない」ことになっています。ということは、…

速報!石炭ツアー

当会が企画しました「冬のSLと石炭のマチ・釧路」ツアーですが、詳細が決まりました。 期日は、2月25日から27日まで、2泊3日です。 25日(土)は、羽田、もしくは札幌から釧路へ向かい、太平洋石炭販売輸送の運炭列車の撮影、そしてJR釧路運輸車両所で見…

D801が・・・

22日から23日にかけた雪は、とても重く、腰にきました。 21日朝、太平洋石炭販売輸送の石炭列車が動いておりました。先頭は珍しくD801,後ろはD701のDD13コンビでした。 SL冬の湿原号撮影前に訪れた人たちもいらっしゃったようです。

重たい雪が・・・

22日から23日にかけて釧路地方は雪が降りました。10㌢くらいでしょうか?一番始末に悪い重たくて湿った雪です。 SL冬の湿原号は、運転しています。さきほど、会社で除雪をしていましたら、汽笛が聞こえていました。 今日からは標茶往復です。 なおあすから…

始まりました

SL冬の湿原号の運転が昨日(21日)から始まりました。 重連ではなかったので、初日としてはいつもより人出は、少なかったのですが、熱気というか、恒例の行事が始まったという雰囲気です。 釧路川橋梁を走り去る湿原号、いつ見てもいいものです。 今日(22…

SL冬の湿原号の隣で

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 本日(21日)から運転を開始したSL冬の湿原号はたくさんの人達で賑わいましたが、同じホーム隣で先に出発する花咲線、根室ゆき快速ノサップは増結され2両編成!しかも先頭はキハ40でした。 キハ40先頭での花咲線全線走破…

踏切では一旦停止を

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 20日厳冬季の踏切事故防止キャンペーンを根室駅構内の大正踏切で午後1時30分頃からJR社員が警察官の誘導で停止する車に踏切一旦停止等を呼び掛けるチラシやティッシュ等を配布していました。 数日前に釧路駅構内の踏切…

いよいよ明日からです

お祭り騒ぎ?になるSL冬の湿原号がいよいよあす(21日)から運転を始めます。 それにともないまして、沿線ではいろいろと歓迎が行われます。 そのいくつかを紹介します。 まず標茶町です。 ご存じ、駅から歩いて5分程度のところにある喫茶ぽけっとでは、…

FMくしろは・・・

本日(19日)と26日のFMくしろ「テツ男テツ女の部屋」は、流氷ノロッコ号、SL冬の湿原号の観光案内、販売のお話です。 ぜひどうぞ。 過去の放送も聴けますよ。 http://www.fm946.com/

171やってきました

今朝(19日)、C11-171がやってきました。国鉄色のDE15にひかれ、ワムとヨ、スハフを従えていました。 いよいよ明後日から釧路は「お祭り」です。21,22日の天気はまずまず、23日から荒れるようです。 寒さはいくやわらぎましたが、サブイです。 釧路に来ら…

流氷が来たそうです

寒波がなかなか抜けませんが、北風に乗って昨日(17日)、網走は流氷初日を迎えたそうです。 沖合10㌔ほどで確認できました。「できました」といっては、私が確認したわけでなく、気象台の方です。 21日から流氷ノロッコ号も走り出します。 流氷が接岸すると…

米町踏切から

14日に米町踏切での石炭列車です。

石山

15日、釧網本線フォトコン作品展撤収のため、浜小清水駅に行ってきました。 途中、美留和と川湯温泉の間の石山付近の踏切に立ち寄りました。 雪は例年通り30㌢ほどでしょうか?釧路からの国道391号線は、弟子屈町市街地まではアスファルトがでていますが…

何回も言いますが「寒!」

全国的に寒波が襲っているとのことですが、釧路も寒い日が続いています。 今朝(14日)は、風もとっても強く、海も荒れ気味です。 米町へ行ってきました。定番の踏切です。バカチョンデジカメではこんなところです。

SL冬の湿原号

SL冬の湿原号のチラシができました。 運転日は1月21日から3月11日まで毎日と、釧網本線全通80周年を記念して、3月17日から3月20日までと例年に比べて多くなりました。 運転区間は、1月21日、22日、それと3月19、20日は釧路〜川湯温泉、それ以外は標茶です…

釧路市立博物館で映画の上映会です

鉄道と切っても切れない石炭の記録映画上映会が、釧路市立博物館で行われます。SL撮影などで釧路へお越しのみなさま、ぜひお立ち寄りください。 「炭鉱映画祭inくしろ2012」を開催します - 平成24年1月22日(日) 13時30分から16時 釧路市立博…

寒いですね

本日(11日)から、釧路地方は冷凍庫?になる天気予報です。朝の最低気温が15度くらいまで下がるようです。もちろんマイナスです。 8日に釧路川橋梁付近をうろうろしていました。 水辺のヨシが折れた先に、楕円形の氷が付いていました。しぶきが「しばれ」で…

超速報!ツアーの日程決まりました

当会が企画、JR北海道さまが主催する恒例の「冬のSLと石炭のマチ・釧路」ツアーの日程が決まりました。 今年は2月25日(土)から27日(月)です。例年、2月最終の週末でしたが、今年は27日がSL冬の湿原号重連運転のため、この日程にしました。 内容は…

朝のキハ40

昨日、朱色のキハ40が、釧路方面で活動をするというので、朝、新釧路川にかかる橋に行ってきました。 Sおおぞら4号が10両(そのうちキハ283が4両)がごう音と共に新富士方面へ走り去ってから間もなく、新富士方面からやってきました。 えらくノンビリムード…

キラキラ光る海

ふかふかの雪が5㌢ほどだったのですが、6日の深夜から釧路地方は雪が降りました。 7日朝、太平洋石炭販売輸送の石炭列車をちょこっと様子をみてきました。 線路に積もった雪をかきわけるように進んできました。回りを見渡すと、当会の事務局長の姿も・・・(…

ノロッコのカマに新しい仲間?

会員のMさんからの情報です。 5日に釧路運輸車両所の周辺を散策(敷地の外です)していましたら、緑色のカマを見たそうなので、撮影したところDE15−2527でした。これまではDE10−1660が1人?で奮闘してきましたが、予備機にでもなるでしょう…

冬の摩周&川湯温泉足湯めぐり号

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 先日(4日)のJR釧網線 、緑駅にて足湯めぐり号同士のすれ違いです。 上下で設定されてから冬の同列車同士のすれ違いも珍しいのですが乗務員同士も交換するのも線内では非常に珍しい光景ですよね。

流氷ノロッコ号のパンフ

知床斜里駅と網走駅の間に走る流氷ノロッコ号は、1月21日から3月11日まで運転されます。 知床斜里発は8:55と11:57、網走発は10:25と13:57です。 編成は5両で、指定席は2両、自由席は3両です。 車内にはダルマストーブもありますので、スルメでも焼いて楽…

夜の釧路川橋梁

昨日(4日)は会社から歩いて自宅へ帰りました。 途中、釧路川橋梁を見渡せる旭橋を通るのですが、踏切の音が聞こえましたので、バカチョンデジカメの花火モードで撮ってみました。 釧路18:20の網走行です・・・。キハ54が1両だけだど光の筋が弱いですね。…

新年も明けました

3日夕方、帰宅するためいつものように、釧路から東釧路まで17:15発の摩周行に乗りました。 車内は10人ほどでしょうか。通勤、通学にはまだ早いようですので、少ないようです。 釧路、根室地方の北部は、暴風雪警報が出された地域もありました。釧路市内は、…