2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家の資料室より〜SL冬の湿原号出発

標茶町桜児童公園からC11-171が苗穂工場に行ってから1年とちょっと、2000年1月からSL冬の湿原号が走りだしました。 記念すべき初年度のポスターです。

我が家の資料室より〜1998年秋の桜児童公園

1998年秋、標茶町桜児童で保存されていたカマが、トラックに乗せられてJR北海道苗穂工場へ向かいました。 標茶機関区のOBのみなさんが、根気よく手入れしていため、保存状態がよかったようです。 そして翌年、留萌本線でSLすずらん号としてC11-171が復…

283系衝撃?のデビュー

我が家の資料室からです。 JR北海道のパンフのつづりをみておりましたら、283系スーパーおおぞらのデビューが出てきました。 1997年ですから今からもう18年前になるのですね。 釧路〜札幌3時間40分、釧路〜帯広1時間27分とあります。 よく写真をみると、走…

油断大敵

25日はくしろ湿原ノロッコ号に乗車前、春採駅に行きましたら、積み込み作業をしていました。 沼尻で待ってましたら、ほどなくやってきました。春採側がロッド式のD410。 これは復路もぜひ!と思いつつ、戻ってくるのを沼尻で待っていました。 だいたい30分く…

ノロッコ号

今日25日からくしろ湿原ノロッコ号の運転が開始されました。 天候にも恵まれ、にぎやかな出発式を終えて、塘路に向かいました。 湿原の水量が多く、また、ミズバショウもところによって白色になっていました。 春ですねえ。 6月上旬はGWを除いて土日中心で…

PC枕木

東釧路駅構内に並ぶPC枕木。 いよいよ枕木交換が始まるようです。 安全と快適な汽車旅をするためには、足元をしっかりとしなくてはいけませんね。

記念のコイン

独立行政法人造幣局は、22日から新幹線鉄道開業50周年記念貨幣の引換を始めました。 http://www.mint.go.jp/coin/shinkansen_index.html 100円硬貨で、東海道、山陽、東北、上越、北陸新幹線です。全部引き換えても500円です。 硬貨にはちゃんとそれぞれの新…

昭和47年の狩勝3号

前回の話題は、上り下りを間違える初歩的な間違いでした。 おわびして訂正を。 資料の中に、昭和47年3月15日改正の根室本線2分目ダイヤがありました。 改めて狩勝3号(418レ)を見てみました。 釧路発は21時35分。次の新富士駅でおおぞら3号と交換のため4分3…

狩勝4号

ことぶき入場券がよく使われていたのではないかなあ〜と思われる狩勝4号のきっぷがありました。 昨日、この話題をアップしましたが、狩勝4号は札幌から釧路行でした。 たいへん失礼しました! 発行箇所は当時の日本交通公社札幌支店。乗車日は1970年3月17日…

ことぶき入場券

今月に入ってから、自宅の鉄道関係の資料を整理しています。 そこで出てきた資料を随時、報告いたします。 まずは、「ことぶき入場券」。国鉄時代、新婚旅行で周遊券を購入すると、見送り用ということで、入場券が付いてきました。 色はピンクで「〇月〇日〇…

夜の東釧路

本日(16日)、釧路20:35の厚岸行で帰宅しました。 54と40でした。

19日、摩周丸が春のバル展に参加

函館市の特定非営利活動法人語りつぐ青函連絡船の会は、4月19日(日)に「函館西部地区バル街」に今年も参加します。 バル街は、5枚つづりのチケットとマップを手に、西部地区の魅力を訪ね歩くイベントです。http://www.bar-gai.com/ 同会が運営している青函…

飛び出し厳禁

本日、所用で塘路へ列車で行ってきました。 驚いたのがエゾシカさんたちの数に多さ。 特に細岡と塘路の間はシカ牧場の様相でした。 加速したと思えば、急ブレーキ。残念なことに、往路で1頭と接触してしまいました。 エゾシカさん、線路への飛び出しは厳禁…

4月

4月に入りまして、今日も釧路は暖かいです。 昨日は大雨。今日は快晴。部屋の窓を開けていましたら、太平洋石炭販売輸送のDLの音が聞こえてきました。 写真は、米町の踏切です。

釧網本線よりみち旅

釧網本線利活用推進協議会で制作していた釧網本線のPRパンフレット「釧網本線よりみち旅」ができました。 今回は、釧路公立大学、北見工業大学、東京農業大学のご協力も得てます。 A4サイズで12ページ。釧網本線沿線の魅力を伝えています、 沿線の主な駅…