2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

お座敷で銘酒めぐり

JR北海道釧路支社では、「ご当地銘酒めぐりの旅」を企画した。 1月28日朝に根室を出発、釧路、帯広、富良野経由で旭川で1泊。翌日も同じルートで戻ります。 途中、根室の北の勝、釧路の福司、池田のワインなどを積み込みます。 使用車両はお座敷です。旅…

臨時のおおぞら

帰省シーズンとなりまして、釧路と札幌の間にも臨時のおおぞら(クリスタルエクスプレス)が運行を始めました。 札幌からのおおぞら81号は31日まで、釧路からのおおぞら82号は2〜4日です。 詳しくは、JR北海道釧路支社のホームページをごらんください。 ht…

石炭列車の補足です

会員のおいらさんからの投稿です。 12月19日にお知らせした通り、石炭列車は順調に動いております。今はDE601とD701が運用についています。 運転パターンは、ここにきて、午前始発1本、午後2本のパターンもよく見られています。 その場合、最…

雪下ろしツアーに参加を

三菱大夕張鉄道保存会さまからのご案内です。 「夕張・SL館雪おろし」ツアーが1月29日(日)に実施されます。 夕鉄バスを利用して、札幌市内を午前8時に出発、10時30分から15時ころまで雪下ろし作業、SL館見学や入浴をして18時30分ころに札幌に戻ります…

SL冬の湿原号到着

会員の鉄ネット・タカさんからの投稿です。 本日『冬の湿原号』の回送を撮影してきましたが、なんと牽引機は『ノロッコ号』のDE10-1660。どうやら苗穂で全検を行っていた模様です。 釧路の人気列車のコラボレーションが実現したという感じです。 回送されて…

SL来ましてけど、どじりました

本日(28日)朝、SL冬の湿原号がやってきました。釧路駅着7:08。 カメラを忘れました。が〜〜〜〜〜ん。 やむなく携帯で撮影しました。 こういうときに、千載一遇のチャンスが訪れるモノです。 4番線で待っていると新富士方からやってきました、白い煙を…

新富士駅にて

先日(24日)、新富士駅に立ち寄った際、ちょうど音別からの2572Dがやってきたきました。数少ない根室西線のキハ54普通列車です。 国鉄時代、釧路から西の帯広方面を根室西線、東の厚岸方面を根室東線と呼んでいました。 この新富士駅は、「臨鉄の会の星」が…

浜小清水で作品展

釧網本線利活用推進協議会の釧網本線フォトコンテスト入賞作品展の展示作業を昨日(25日)、浜小清水駅のある道の駅・はなやか(葉菜野花)小清水でやってきました。 展示は、1月14日までで、翌日15日に撤収作業を行います。 お近くの方は、ぜひごらんくださ…

コンテナ積み込み

大雪に警戒していたのですが、釧路市内は数㌢程度で済みました。でも、湿った重い雪でした。除雪で、腰が・・・ 今日クリスマス・イブ(全然関係ありません)に新富士駅に行ってきました。 ちょうど専用のクレーンが動き出すところで、LNGガスの専用コンテ…

キハ40を厚岸で

今日(22日)は、根室、中標津への出張でした。何気なく厚岸駅を上からのぞくと、厚岸発8:17の5626Dが転線していました。お〜〜〜〜〜〜〜〜。キハ40。 ときおり5627D、5626Dの厚岸往復にはキハ40が使われているケースが多いようです。 ただいま、釧路は雪。…

年末年始の「テツ男・・・」

今年4月からFMくしろさんの好意で始まった鉄のための「テツ男テツ女の部屋」も、今年はあと1回です。 今年最後の放送は12月22日(木)で、テーマは今年の釧路の鉄道界を振り返る!です。 新年は、1月5日(木)から始まります。5日と次週の12日(木)は、…

しばれ続いています

20日の早朝も、釧路市内はマイナス10度くらいまで下がりました。 新釧路川も氷っています。 18日、朱色のキハ40が、2525D(〝にこにこD〟とは言わない?)でやってくるというので、新釧路川の釧路寄りで待機していました。 すると。橋脚に氷が当たり、ごん…

輝く石炭

会員のおいらさんからの投稿です。 太平洋石炭販売輸送の石炭列車ですが、本格的な運転期間に入り、順調に走ってます。 平均的にみると、日に3本ペース(時々4本)ぐらいのようです。3本運転なら大体は午前2本、午後1本で、午後の最終の出発時刻が前倒…

根室駅構内踏切にまで

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 本日(12/18)はJR根室駅付近で釧路行き快速はなさきの出発直後を撮影して見送っていた所なにやら駅構内の踏切手前でけたたましい警笛が…よく見ると列車の近くには人より大きな物体が幾つも!?どうやら山から迷い込んで来…

今日も冷えました

今日(18日)も釧路は冷えました。相変わらず、釧路川には「はす葉氷」が浮かんでいます。 釧路川橋梁の下手側は、岸壁の整備が終わり、ガス灯?のようなものができました。 網走に向かう快速「しれとこ」です。

冷えました

今朝(17日)は、全国的に冷えましたが、釧路も相当しばれました。 午前9時過ぎ、釧路川橋梁へ行ってましたが、みごとな「はす葉氷」ができていました。 SL冬の湿原号のシーズンが待ち遠しいところです。

「僕等がいた」にキハ54

釧路出身の小畑友紀さん原作の映画「僕等がいた」が、来年公開となります。1部が3月17日、2部が4月21日の予定です。 高校時代からの純愛ドラマで、釧路が舞台となっています。 先日、ポスターをいただきました。すると、うれしいことに釧路駅と思われる駅の…

振内鉄道記念館

日勝峠の手前、振内市街地を車で走行中、「鉄道」の看板がチラッと見えました。 行ってみると、振内鉄道記念館でした。 記念館は閉まっていました。あとで調べると、開館は平日の日中のみで、しかも中にはいるためには平取町役場振内支所へ連絡が必要だそう…

海に近い駅、北舟岡

伊達紋別からの帰り道、駅の「におい」をかぎつけて寄り道をしたのが室蘭本線・北舟岡でした。 ホームと跨線橋、待合室があるだけの駅なのですが、なんたって海が近いのです。 この日は風が強く、晴れているとはいえ、とっても寒い日でした。 撮影もそこそこ…

日本縦断の旅が発売

JR北海道旭川支社から、500名達成記念「四国も巡る日本縦断!」が発表されました。 出発日は、1月23日で最北端の駅、稚内からS宗谷2号で出発、S北斗12号に乗り継ぎ、函館に宿泊。2日目は、S白鳥22号、はやて22号、のぞみ43号で名古屋宿泊。3日目はのぞ…

胆振線の跡に

札幌から戻ったばかりの10日、今度は急な所用があり伊達紋別へ車で行ってきました。 伊達紋別滞在は4時間という強行スケジュールでしたが、胆振線跡が見えたので、カメラに収めました。 胆振線は、倶知安と伊達紋別を結んでいた路線で、有珠山爆発で何回か大…

初冬の札幌へ

8,9日札幌出張がありましたので、少しご報告を。(ちゃんと仕事はしてきました=笑=) 8日はSおおぞら6号で札幌へ。速達のおおぞらで札幌へ行ったことがなく、わくわくしていました。まずは、珍しい白糠通過。石炭岬のカーブを抜けたら、思い切り吹かして…

東釧路駅で改修工事

いつも利用している東釧路駅。5日の朝も、駅舎を出て、島式ホームに向かうと・・・「何か変」。 良く見ると、あの昭和の雰囲気を漂わせていた上屋がなくなんていました! 先週から、なにやら工事を始めていたのですが、まさか上屋の撤去とは思いませんでした…

おおぞらの臨時が運転されます

年末年始、釧路と札幌の間に「おおぞら」の臨時が運転されます。使用車両はクリスタルエクスプレスです。 ●おおぞら81号(12月28日から31日) 札幌発9:51→釧路着14:51 ●おおぞら82号(1月2日から4日) 釧路発9:34→札幌着14:52 停車駅:新札幌、南千歳、…

JR花咲線浜中駅にルパン三世現れる

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 モンキーパンチ氏の出身地である浜中町のJR浜中駅の駅名称板の間に代表作である『ルパン三世』のキャラクターを描いた看板がお目見えしました。 花咲線の車内からもはっきり確認出来、良い撮影スポットになりそうですね! …

懐かしい写真がたくさん

ホームページ「蒸気機関車がいた時代」のお知らせです。 昭和40年代を中心に、蒸気機関車の写真がたくさんアップされています。 特に、釧網本線の川湯〜緑、根室本線の新得〜根室は、懐かしい絵ばかりです。 ぜひ一度ごらんください。 http://www2.odn.ne.jp…

釧路川橋梁の周辺が整備されました

釧路〜東釧路の間に釧路川橋梁があります。SL冬の湿原号が走り出すと、撮影スポットとしてにぎわいます。 ここ数年、岸壁や周辺の周辺の整備が行われていましたが、どうやら完成したようです。 橋梁に近い東屋と駐車場はすでに完成していましたが、旭橋と…

武佐の森から

釧路市の武佐に「武佐の森」という公園があります。花咲線武佐駅の別保寄りにある山です。もともと根室東線の鉄道防雪林としてあったのですが、手つかずの自然が残っていると言うことで、散策路を設けて公園にしました。湿原特有のヤチボウズや巨木もあり、…