2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新パネルできました

JR北海道さまのご厚意と、S印刷社さんのご協力で、釧路駅構内の展示コーナーに新しいパネルができました。タイトルは「釧路、根室の『汽車』たち」です。Sおおぞら、まりも、キハ40、キハ54、DF200、ノロッコ、湿原号、もちろん運炭列車も紹介…

今日は雨でした

今日は仕事が休みだったので、どこかで撮影、と思いましたが天候が悪く、釧路駅展示の追加準備をしていました。まりもヘッドマークの裏に、前回とは違う真パネルをJR北海道さんにつくってもらいました。タイトルは、釧路、根室の「汽車」たちです。ちなみ…

写真間違えました!

まりものヘッドマーク写真はこちらでした!

記念撮影にいいかも

自画自賛ですが・・・。釧路駅の展示作業中、そのスジの方と思われる方が、いらっしゃいまして、S氏の模型やヘッドマークを撮影していました。ヘッドマークの入っているケースには、まだスペースがあったのですが、ヘッドマークと、その両サイドにサボを見…

釧路駅の展示コーナーをリニューアルしました

夜は、釧路駅構内の元ミスド跡に設けられたノロッコ展のリニューアルを当会のS氏と行いました。J44さま、ほか、リクエストをいただきました?「まりも」特集にしました!メインは、S氏のNゲージ模型です。DD51牽引のまりもを再現しています。また…

ノロッコが走り始めました

今日からくしろ湿原ノロッコ号の運転が始まりました。テープカットなどのセレモニーが行われました。この日は天気がよく、絶好の行楽日和でした。すでに、関西方面からの団体さんも乗車していました。ホームでは、ミルクなども振る舞われ、冬とは違い、なに…

お知らせです

今週土曜日からくしろ湿原ノロッコ号が走り始めます。釧路臨港鉄道の会では、ノロッコの車内にて、オリジナルトレイン作りを開催します。磁石が付いて連結可能な台車の上に、直方体の角材に色を付けて接着する世界に1台しかない列車を作ります。ただし、小…

春採駅に立ち寄ってみたら

家族を迎えに春採駅付近を通りましたら、編成が真ん中で分割されていました。今日は日曜日のため、運転はありません。夕日がバックになりましたので、1枚おさえました。

見事に見えます

夕日がきれいなので、夕方の貨物でも、と思いましたが、買い物で手間取り、結局、釧路運輸車両所の北斗星留置車両だけを撮影してきました。以前は、ホキが「邪魔」していたのですが、これから線路保守作業が入るようで、お出かけ中です。そのため、北斗星留…

「SL甲組」の肖像の取材です

昨日は、雄別鉄道、本日は国鉄釧路機関区の元機関士さんへの取材がありました。わざわざ東京からSさんに来ていただきました。機関士さんのお話は、たいへん興味深く聞かせて頂きました。SLを動かすのは職人技であり、命をかける現場という気がしました。…

まりもを見送りました

今晩、まりもの見送りに行ってきました。「SL甲組の肖像」のSさんが取材で来釧していただきましたので、懇親会のあと、釧路駅へ向かいました。5両編成のまりもは、乗車は20人くらいでしょうか。この現状を見ると、見直しは仕方ない、と思う反面、夜行…

まりもが廃止!!!

速報です。まりもが今年の夏で廃止になることが今日、JR北海道から発表されました。オホーツク81,82号、はなたび利尻ももう走りません。残念!!!

そこで・・・

過去の画像を見てましたら、2006年3月、北見駅で撮影したDD51を発見しました。よくみると、後ろにもDD51の姿がありました。

写真を忘れました!

DD51の姿はありませんでした

昨日朝、新富士駅をのぞきましたら、当然のようにDD51の姿がなく、DF200になっておりました。これからDD51の姿を見ることもめっきり少なくなるのでしょうね。

天気が今ひとつでしたが

2094列車、行ってきました。西港の跨線橋に1人だけ、同業者と思われる方がいらっしゃいました。明日から天気が悪くなるのか、夕焼けではなく、雲がちょっとかかっていました。

せっかくなので

Sおおぞら2号を見送り、続いて新富士の新大楽毛側にある、いつもの雄別鉄道の橋桁跡へ向かいました。現場に到着すると、すでのDF200が迫っていました。これも、逆サイドからがよかったですね。車体が暗いです。

あまり人の姿が見えませんでした

DD51との再開に喜んでいたら、そろそろSおおぞら2号の発車時間。まりもの撮影とは反対サイドで待っておりましたら、轟音とともにやってきました。これは後追いです。あまり乗っていませんでした。日曜日だからしょうがないのですが、ちょっと心配にな…

DD51でした

そのまま、回送を撮ろうと北中学校の跨線橋へ。逆光だったので、さっと2,3枚確保して、近くに止めていた車に乗った瞬間、Sおおぞら2号の回送がゆっくりと行ってしまいました。もうすこしガマンしていたら、183系と283系のツーショットが撮れたか…

まりもです

今朝は早起きしてまず新釧路川を渡る「まりも」です。前後とも非貫通型でした。逆サイドから撮るのがいいですね。側面が暗くなりました。

定期運用の最後だったのでしょうか

30年前の新富士は、西港石油基地からのタンク車がほとんどでした。日中に入替をして夜から早朝にかけて帯広方面へ運ばれていきます。釧路操からDD51と緩急車だけがやってきて、新富士駅6番線に到着します。解放作業後、DD51は、大楽毛寄りに引き…

新富士駅で

早朝のDD51を撮影したい気持ちは十分ありますが、眠気に負けて、ここ数日だめです。今日はプライベートな用事があり、午前中、新富士駅へ。今日はDD51−1152でした。釧路車両所さま、あれはマヤですね。昨日も運輸車両所にいました。J44さま、…

今日は青色でした

今日は新富士駅へ行ってきました。DD51−1147です。A更新ですね。B更新のエンジン音を先日聞きましたが、なにかサイボーグのようで、違和感がありました。新富士駅勤務当時(S53〜S56)のDD51は、もっと荘厳な音だったと思います。入替時…

珍しい車両でした

出勤前、駅近くを通ると5番線になにやら怪しい2つの光が見えました。東釧路方面へ向かう気配。そのまま線路際で待っているとほどなくやってきました。DE15−1543に引かれた正式には忘れましたが、レールや電気系統を検査する車両ではなかったでしょ…

2094が行ってしまったあと・・・

留置線に待機していたDF200の2096編成が、すぐに大楽毛方に引き上げをし、出発線に転線しました。今回は、新富士駅から2つ目、スバル自動車近くの跨線橋からです。寒かったです。

今日の2094

雨が降ってきまして、たいへん暗かったです。

新富士で

DD51−1061がいました。今日こそ、早起きと思いましたが、曇天だったことを理由に行きませんでした。DD51の横を駆け抜けるSおおぞら1号です。

おわびに・・・

これは6年前に撮影した芦別鉄道から譲渡された車両です。偶然撮影できました。ラッセルなのですが、雪には弱いとか?

画像が傾いていました!

前回の画像が傾いていましたので、再掲します(汗)

DE601が復活しました

すでに復活してから数日たっていますが、太平洋石炭販売輸送のDE601が復帰しています。今日は、定番の某パチンコ屋さんからです。