2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイヤ改正で

今日は根室行の最終で帰宅しました。21:10過ぎに改札口をでて3番線へ向かいました。ちょうどSおおぞら9号が到着。ところで、10月のダイヤ改正ではこの列車、Sおおぞら11号となり、釧路到着が21:43と、今よりも30分ほど遅くなります。こ…

JR北海道釧路支社でクイズ実施中です

JR北海道釧路支社では、10月1日のダイヤ改正を記念して、クイズを実施中です。ホームページから応募できます。アドレスはhttp://www.marimo.or.jp/JR_Kushiro/です。特賞はレール&ホテル5名様で、オレンジカードなども当たります。どしどしご応募を。…

秋はバーベキューカーに乗って

昨日、ネタが尽きましたので、バーベキュー列車のことに若干触れましたが、10月にツアーがあります。名付けて「食欲の秋!バーベキュー列車」。月日は10月19日(金)。行き先は厚岸往復です。ダイヤは釧路を18時30分ころ出発、釧路には20時30…

涼を求めているみなさまへ

暑い日が続いていますね。釧路市の本日の最高気温が23度、今も20度です。こういう日は、流氷ノロッコ号の写真を見て涼みましょう。これは3年ほど前、釧路観光協会さんからのお誘いで、「釧網本線」の観光講座を担当するこちになりました。そこで、「や…

車両所の一般公開

車両所に到着、さっそく構内を一回りしました。車庫内には、キハ54、キハ40が並び、工場内には、全検なのでしょうか?スラントノイズのキハ183が、塗り直され、足回りが外された状態で展示されていました。ヘッドマークの「まりも」が泣かせます。続…

アクセス列車に乗りました

今日18日は釧路運輸車両所の一般公開。ここ数十年、行ったことがないので、今日はいそいそと出かけました。まずは車両所までのアクセス列車に乗車。キハ183の101と102でした。滅多に見ることのできない「ボウズ」の2連。乗車率は40%ほど。久…

ダイヤ改正ののぼりがひらひら

本日は武佐発8:16の列車で釧路駅まで通勤です。キハ54−516でした。一昨日までの猛暑はどこへやらで、車内の扇風機も再び休眠状態になりました。今日から学校なのか、高校生の姿もちらりほらり。1番線のSおおぞらは、フル編成で、帰省の人たちに混…

ちょっと前の話題ですが・・・

北海道新聞さんの8月7日付夕刊に釧路臨港鉄道の会がちょっと掲載されました。大きなテーマは、臨港鉄道に乗ってみたい!ということでしたが、いわゆる「鉄」のグループが釧路にあるということで紹介していただきました。ちなみに・・・18日の釧路運輸車…

残念ですが・・・

残念なお知らせです。釧路市阿寒町のオハ65ですが、解体されることにほぼ決定しました。9月の議会で正式決定されると思います。今後は、残ったC11−65と緩急車を末永く保存していくことに力を入れたいと思います。(そうはいうものの、今までたいした…

車両所公開の続きです

本日も釧路は暑いです。本日の通勤は東釧路駅発8:20分の根室からの普通列車でおなじみのキハ54−513でした。あれ、513といのはないはず。メモ書きが間違っているかも。523ではないかと思われます。暑さと年で頭が狂ってしまったかも。写真は東…

18日は運輸車両所の公開と臨鉄の会の総会です

今度の土曜日、18日(土)に釧路運輸車両所の公開があるそうです。釧路駅と車両所の間で、専用列車が走ったり、DMVの公開、DEの構内運転もあるようです。しかも、この日は、釧路臨港鉄道の会の総会と称した飲み会が18時30分からあります。釧路近…

東釧路駅のゼロポスト

本日は東釧路駅発10:03の釧網本線(本来は根室東線)で釧路まで利用しました。ちょっと時間があったので、東釧路駅本屋前のゼロキロポストを撮影しました。以前は、このようにゴテゴテ(JR関係者のみなさま、すいません)していなくて、ただ「0」だ…

Sおおぞら9号12分遅れでした

今日の帰宅の足は根室行最終でした。釧路駅に21時過ぎに到着しましたが、「Sおおぞら9号は12分遅れて運転中です」のアナウンス。遅れの理由は?です。3番線で待っていると、SLの運転及び自らも撮影するK機関士さんとばったり。先日は、摩周行と根…

暑い茅沼駅でした

仕事で茅沼駅へ行ってきました。冬はタンチョウとSLでにぎわいますが、夏はがらーんとしていて、向かいの畑を耕すトラクターの音だけが響きます。本日の標茶はとても暑かったです。本当は、キハ54から降りてくる人も一緒に入れたかったのですが、残念な…

本日は522でした

本日の釧路は暑かったです。武佐発9:06の釧路行で通勤しました。先日のブログで、武佐駅が再塗装され、きれいになったことを書きましたが、そういえば昼間の画像ではないことに気がつき、そそくさとカメラ(携帯)をかまえました。きれいな薄緑色です。…

往復利用しました

本日の出勤は根室東線の武佐発9:06の5626D、帰りは釧路発22:22の5643Dでした。今日は霧雨ながら港まつり2日目ということで、21時の釧路駅はにぎわっていました。この時間は、音別行、摩周行、根室行そしてSおおぞら9号が到着と、ひょっとしたら最も釧路駅…

阿寒町のオハ

釧路市阿寒町の炭鉱と鉄道資料館には雄別のC11−65と緩急車、それにオハ65があると、一番最初に掲載しました。その続きです。中をのぞいてみると、SL側の半分は、机が増設?されたとはいえ、座席はそのまま残っていて、ニス塗りの壁も大丈夫なように…

DE601復活(その2)

最後尾はというと、ロッド式の昭和39年製D401でした。「シャカシャカ」というこちらも独特の走行音を残して、走り去っていきました。DE601とD401のコンビは、ファンにはたまらないでしょうね。

DE601復活(その1)

昨日の夕方、仕事(本当です)の途中、春採駅を偶然見た際、太平洋石炭販売輸送臨港線の「顔」ともいうべきDE601が運炭列車の先頭に連結されていました。故障中と聞いていたので、さっそく本日、再度、確認のため沼尻付近で待っていると、来ました!D…