2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

摩周&川湯温泉 足湯めぐり号

会員の♂茉莉花さんからの投稿です くしろ湿原ノロッコ号と同じ本日29日より釧網本線、『摩周&川湯温泉足湯めぐり号(網走ゆき普通列車)』も運転開始されました♪ノロッコ到着後に4番ホームで撮影、隣には花咲線の普通列車もおりキハ54同士が並びましたo(^-…

ノロッコ走り出しました

本日(29日)から、釧路と塘路の間で、くしろ湿原ノロッコ号の運転が始まりました。 釧路地方は、風がやや強かったものの、天気はよかったです。 10:35ころに釧路駅3番線にノロッコ号が到着しました。ことしは釧網本線全通80周年のため、ヘッドマークは特…

JR花咲線2両編成の快速ノサップ

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 本日(4/27)仕事で厚床へ立ち寄った際に撮影した根室ゆき『快速ノサップ』日中には珍しい2両編成(516と507)でした♪ 何か団体客の利用があった(ある)のでしょうかね? あいにくの雨模様でしたが思いもよらぬ遭遇で気…

石炭列車の動向

会員のおいらさんからの投稿です。 土曜日は久しぶりの雨となり(夜は暴風雨に)、雨不足ぎみたっだ農業関係の皆さんには恵みの雨になったでしょうか。 動きが低調だった石炭列車ですが、そろそろ走りやすい時期に入りそうです。予定より延びて6月中も走る…

バーベキューが・・・

本日(24日)、釧路運輸車両所の前を通りかかりましたら、バーベキューが見えました。しかもDE15とか、回送のキハ54もきたりで、ちょっとしたにぎやかさを演出していました。 そろそろバーベキューの出番ですね。 3年前の厚床フットパスの旅以来、…

全入選作をアップしました

釧網本線全通80周年記念鉄道風景フォトコンテストの入選作すべてをホームページにアップしました。 http://senmof.web.fc2.com/ 今後は、釧網本線を走る列車や沿線自治体での展示会などで掲示する予定です。 はっきりした期日がわかりましたら、お知らせいた…

東根室駅開駅50周年記念です

今年は、釧路〜白糠開通110年、花咲線全通90周年、釧網本線全通80周年など、めでたい年ですが、東根室駅が開駅50周年だそうです。 昭和36年9月1日に開駅しました東根室駅は、日本最東端の駅として、あまりにも有名です。 地元のニムオロ倶楽部…

釧網本線に富良野ノロッコ

JR北海道旭川支社さまでは、「オホーツクノロッコ号で行く初夏のオホーツクの海&網走1泊の旅」を企画しました。 富良野・美瑛ノロッコが初めて釧網本線(網走〜知床斜里)に入ります。 ちょっとお尻が痛くなるかも知れませんが、ぜひご参加くださいませ…

相変わらず速かったです

何やらわからないタイトルですが、キハ40の朱色のあと、Sおおぞら1号が通過するので、新大楽毛と新富士の間で待っていましたら、来ました。 相変わらず速く、あっという間に過ぎ去っていきました。バカチョンデジカメで追い切れたかどうか・・・

寒い日が続きそうですね

昨日(17日)の釧路は薄日が差すこともありましたが、寒かったです。今日もその寒さは続いています。 17日は、久しぶりに新富士駅近くの跨線橋へ。朱色のキハ40がやってきました。777は、事故のため、整備に入っているようです。重症なのか、なかな…

JR花咲線と路線バスの花咲線

会員の♂茉莉花さんからの投稿です 根室駅前ターミナルに停車中の根室交通の路線バス、有磯営業所ゆき『花咲線』とバスの背後には駅構内に留置中の『JR花咲線』の列車が見えます。 ちょうどバスと列車の『花咲線』同士が並びました♪

茶内駅に

会員の制輪子さんからの投稿です。 根室本線(花咲線)茶内駅には「ふれ茶内(ちゃう)館」が設置されていて、郷土資料室 兼 集会所として使われているようです。 浜中町の簡易軌道についてもレールやパネルが展示がされていました。 普段は施錠されているようで…

FMくしろさん、過去の番組も聞けます

FMくしろさんの御協力で、毎週木曜日17:40から「テツ男テツ子の部屋」を放送中ですが、この時間、ききもらしました方に朗報?です。 過去に放送された番組が聞けます。 FMくしろさんのホームページ http://www.fm946.com/ をお開きください。 右下…

雄別鉄道のキハ

JR釧路駅前のミヤケ模型様に、雄別鉄道キハ49200Y1の模型が展示されています。 TOMYTECの鉄道コレクションで発売されたものと当会会員のSさんのコレクションです。 小学校3年生の春に廃止されたので、はっきりとは覚えていませんが、色は…

帯広駅前に

先日、帯広へ行ってきました。 駅前バスターミナルから定期バスに乗ろうと、とぼとぼ歩いていると、今まで気がつかなかったのですが、レールが埋め込まれていました。 よく見るとプレートも。「このレールは、十勝の発展と共に歩んだ鉄道の歴史を記念し、明…

小さな鉄道博物館に行ってきました

10日に所用で帯広へ行ってきましたが、念願の「小さな鉄道博物館」へ行ってきました。 この博物館は、当会音更支部(北海道十勝管内音更町)の穂積規さんが、自宅を改造して、つくった資料館です。 玄関を入ると、すでに「鉄」の香りがぷんぷんし、階段あ…

新富士から釧路貨物へ

会員の制輪子さんからの投稿です。 3月12日(ダイヤ改正日)に、JR貨物「新富士駅」が「釧路貨物駅」へ改称されました。 この他にも、全国で合わせて8駅が改称されました。 JR貨物の報道発表によれば、「全国ネットワークのコンテナ輸送が中心となった…

SLカレー再び

標茶町の「ぽけっと」さんで、SLカレーを出しています。 ぽけっとさんでは、SL冬の湿原号の運転期間中、黒いザンギ(鳥の唐揚げ)を石炭に見立てたSLカレーをメニューに加えましたが、運転終了とともに、お休みしていました。 でも、リクエストが多か…

運炭列車を見に来て!

日本旅行鉄道プロジェクト企画「鉄道の街・釧路 運炭列車と鉄道遺構を訪ねる旅」が、5月13日から2泊3日の日程で行われます。 羽田から釧路空港へ入り、運炭列車を撮影、見学、2日目も運炭列車、釧路製作所の8722、阿寒町の炭鉱と鉄道資料館、鶴居…

FMの番組に、ついに登場!

東日本大震災、原発といろいろ暗いニュースが続く中、まことに申し訳ございませんが、このたび「鉄」の番組が、地元のFMくしろさんで始まります。 今週7日からスタートで、スポンサーさんや視聴者の方からNGがでなければ、1年間続きます。毎週木曜日、…

釧路川と釧網本線

(社)日本河川協会の会報「河川文化」3月号は、「川と鉄道」が特集でした。 天竜川と飯田線、只見川の秘境を縫う只見線、木曽谷の水利権と森林鉄道など興味深い内容です。 釧路地方の関係では「釧路川と釧網本線〜産業を支えた動脈」が掲載されております…

SL冬の湿原号の写真展へどうぞ

当会会員の中谷正彦さんと松田篤さんによる写真展「SL冬の湿原号・2011」が、カルチェラタンカフェ「ルフラン」=釧路市城山1の4=で始まりました。 写真展には、釧路川橋りょうをはしる重連や湿原を疾走する湿原号など多彩な作品10点が展示されてい…