2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

釧路駅でビデオ放映中です

会員の制輪子さんからの投稿です。 長距離普通列車「2429D」滝川→釧路308kmの旅を釧路駅改札横で放映していました。 特急やイベント列車だけでなく、このような列車の魅力もどんどん紹介してほしいですね!

湿原へは釧網本線で

会員の制輪子さんからの投稿です。 ぶらり湿原フリーパス、なかなか良いですね! ただ単に茅沼の温泉に行くだけでもモトが取れます。 1600円で、釧路〜茅沼フリー+400円相当の「憩いの家かや沼」温泉券が付いています。 「きょうは用事が早く終わったし、ち…

NHKで湿原号が放送されます

会員のIさんからの投稿です。 NHKで『「北海道・SLの風景」〜SL冬の湿原号〜』が放送されます。 音声も5.1サラウンドでお楽しめます。 放送日は 2月28日(日)総合テレビ 11:20〜11:30(北海道内向け) 3月 8日(月)BSハイビジ…

「冬のSLと石炭のまち」ご報告7

釧路コールマインのあとは、石炭列車沿線や石炭販売所などに訪問しました。そして、最後の夜も「飲み鉄」で盛り上がりました。 翌日は、撮り鉄、乗り鉄、それぞれ思い思いに過ごされたと思います、 今回参加されましたみなさま、改めてお礼申し上げます。 次…

「冬のSLと石炭のまち」ご報告6

釧路コールマインへ向かいました。ここでは、石炭についての勉強をしたあと、ナローを見学させていただきました。普段は、立ち入り禁止の地域ですので、参加者のみなさんの目は、大変輝いていました。このあと、社内も見学し、石炭産業への理解を深めていた…

「冬のSLと石炭のまち」ご報告5

昼食は、石炭の歴史ビデオをみながら、太平洋石炭販売輸送のヨーハン給食センターに発注しました弁当を博物館で食べました。弁当の包み紙は、DE601です。このあと、撮影組は春採のムーンラビットさんの駐車場をお借りして、石炭列車を撮影しました。風…

「冬のSLと石炭のまち」ご報告4

次に訪れたのは釧路製作所です。ここには雄別鉄道の8722が保存されています。社内で説明を聞いた後はさっそく撮影です。また、ポストカードや特製コップの販売も行いましたが、コップは売り切れになりました。

「冬のSLと石炭のまち」ご報告3

続きまして、翌20日、まずは、釧路コールマイン内のナローを偵察?しました。場所は、社外にある丘です。ラッキーなことに、ナローは動き始めたところでした。そのあと、太平洋石炭販売輸送の春採駅まで行きまして、機関車4両をじっくりと観察しました。…

「冬のSLと石炭のまち」ご報告2

石炭列車を堪能した後、時間があったので、釧路川橋りょうへ向かい、「かえし」を撮影しました。雪はまだ降っていました。 その後、JR釧路運輸車両所へ行きまして、2台のカマをじっくり見学しました。なんと、転車台の見学では、くるくる回してももらえま…

「冬のSLと石炭のまち」ご報告1

19日から2泊3日で行いました「冬のSLと石炭のまち・くしろ」ツアーが、無事に終了しました。全国からご参加されました22名のみなさま、たいへんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 その様子をアップします。写真は会員の「おいらさん」…

エコパスを利用しましょう

会員の制輪子さんからの投稿5です。 まもなく期間が終わりますが、弟子屈2dayパスポートを使って川湯温泉に行きました。 路線バス、臨時バス、そしてJR(川湯温泉〜摩周)まで乗れて1000円ポッキリ。 これなら、マイカーを捨てて公共交通機関に移れ…

各国の旅好き・鉄道好きが・・・

会員の制輪子さんからの投稿4です。 各国の旅好き・鉄道好きが湿原号に集まりました。 香港からの旅人に「SL好きなの?」と聞いたら「もちろん!!!」と笑顔で答えてくれました。 彼は、標茶駅跨線橋からも熱心に撮影していました。

「釧路行発車します!」

会員の制輪止さんからの投稿3です。 標茶駅での折り返し時間。多くのお客さんの被写体になっていました。15日も207です。 蒸機を撮るために3727Dから「釧路行き発車します」とのアナウンスも気にせず?中年男性が駆け下りてきましたが、その釧路…

国際列車!

会員の制輪止さんからの投稿2です。 3727D「快速しれとこ」車内。 中国?台湾?シンガポール?旧正月を祝う国々からと思われるお客さんがたくさん。 60人以上で、座席は満員。運転席横展望も満員。

お座敷列車

会員の制輪子さんからの投稿です。 2月15日、3727D「快速しれとこ」に川湯温泉から乗車。摩周駅でお座敷列車とすれ違いました。 この団体臨時列車は帯広〜緑でしょうか? 駅にもチラシが置いてあったような。

夕張SL館雪下ろしツアー

会員の浜の横町さんからの投稿です。 2月14日、三菱大夕張鉄道保存会の主催で夕張SL館雪下ろしツアーが開催され参加してきました。札幌市内から夕鉄バスが参加者を乗せ一路夕張へ。 野幌駅からは夕張鉄道廃線跡をなぞるように進みます。 良い天気に恵ま…

今日の207その2です

会員の制輪子さんからの投稿です。 2月12日は「207」でした。 ほぼ満員のようでした。 駅にもカメラマンがちらほらでした。

元気な207です

数日前から、SL冬の湿原号のカマが、207に変わっていました。 かえしの塘路です。 煙が元気さを表していますね。(笑)

支社長もご満悦

会員のYさんからの投稿です。 先週の臨鉄友の会の総会の席で、出席していたJR北海道釧路支社長から、「以前君から聞いた白糠ししゃも鍋ツアーにぜひ連れて行って欲しい」と要請されました。 お互いの都合を合わせて9日夜、仕事を終えてからJRで白糠の…

国鉄バス

会員の制輪子さんからの投稿です。国鉄バスの話題です。懐かしいですね。 トミーテック「バスコレ」第3弾の国鉄バスの方向幕、「標茶駅―虹別」となっています。 国鉄厚岸自動車営業所、釧根線ですね。 釧根から国鉄バスが消えて、もう15年近くになるでし…

久しぶりにナローの話題です

当会の横浜支部から投稿です。 5日に釧路川でSL冬の湿原号を撮影した後、バスでナローが見渡せる興津小学校近くの公園に向いました。 初めは動く気配がなかったのですが、定例?の12時近くになると、遥か奥で入換している姿が見えました。 手前に来ない…

総会を開催しました

重連運転の夜、久しぶりの総会(と称した飲み会)を開催しました。釧路臨港鉄道の会横浜支部をはじめ、来賓のみなさま、総勢24名の参加でした。 19日からの「冬のSLと石炭のまちくしろ」の協力と、今後の事業計画(あまり決まっていませんが)について…

華やかヘッドマーク

会員のおいらさんからの投稿です。 重連の6日は、華やかなヘッドマークでした。標茶駅でも地元のみなさんによる音楽演奏などが繰り広げられ、にぎやかでした。

今日は重連でした7

標茶駅で休憩する2台です。この日もとても寒く、車輪などに雪や氷がたくさんついていました。 帰りも撮影したのですが、デジカメがついに、いかれてしまって思うように撮れませんでした。 これで最後という事で。。。

今日は重連でした6

続いて五十石の手前です。

今日は重連でした5

本題にもどりまして、遠矢の手前です。

今日は重連でした4

こんな風景も・・・

今日は重連でした3

おろしたらすぐに行ってしまうのですが、この日はちょっと時間がありました。こんな風景や・・・

今日は重連でした2

満足して、そのまま春採駅へ向かいました。すると、まもなく発車の予感。そこで、知人の貯炭場へ行きましたら、ちょうど運炭列車が到着、石炭を卸し始めました。ここでも逆光です。

今日は重連でした1

今日はお待ちかねの重連です。当会の横浜支部長と一緒に追っかけました。 まずは、午前9時過ぎに釧路運輸車両所へ向かいます。車庫から見えます207。これは回転する予感。まもなく、転車台にあがった207は、くるくる回り始めました。逆光ですが許して…