2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は507でした(その2)

座席は新幹線の転換シートと思われますが、シート地は、オリジナルの深い緑のストラップで、一瞬釧路の183系座席と見間違いましたが、よくみると乗客のみなさんは前向きで、納得しました。

今日は507でした(その1)

予定では阿寒町のオハの話題を、と思いましたが、今朝通勤で利用した根室東線(どうも花咲線というネーミングはなじまなくて)の5626D(武佐9:06発)は、キハ54−507でしたので、こちらを先に。美幌での事故で、釧路のラッピング車が、再起不能状態となっ…

本日は519でした

本日は武佐駅8:16発の釧路行に乗車して会社へ。本日はキハ54−519でした。この車両はキハ183系の座席に乗せ換えた車両で、回転式ではありません。半分の方は進行方向とは逆向き。中央付近の4人掛けになっています。そういえば183系のまりもも季節…

滅多に見られない?

今日の春採駅の講座の続きです。あまり世の中に出てこないDE601の選炭場側の「顔」です。

石炭基礎講座「運ぶ」

運ぶと言えば「運炭列車」。本日は釧路市立博物館の講座のお手伝いで春採駅へ行ってきました。春採駅のみなさんから、懇切丁寧な説明を受け、みなさん満足そうでした。倉に入っているDE601には早く元気になってもらいたいものです。さて、この日の運炭…

訂正です

昨日(26日)の5643Dはキハ54−515とお伝えしました。しかし自信がなかった(酔っていた)ので、今朝(27日)の折り返し、武佐発8:17の5624Dにも乗りましたが、キハ54−525でした。お詫びして訂正します。画像は釧路駅に到着した…

酔いどれキハ54

本日は根室のから来たお客様と一緒に、釧路市の繁華街で盃を傾けました。最終列車で根室へお帰りと言うことで、私も5643Dで武佐駅まで乗車しました。本日はキハ54−515(多分)。空気バネ、座席も新幹線のタイプで、ちゃんと進行方向を向きます。普通乗…

釧路駅の6番線

釧路駅には現在5番線しかありませんが、雄別鉄道が乗り入れていた際には、6番線がありました。釧路駅のご協力で、先日中をのぞいてみました。懐かしい「雄別鉄道」「国鉄線」案内の看板がありました。その一部は現在、釧路市立博物館で展示中です。さて、6番…

釧路市阿寒町のオハ62−95

釧路市阿寒町にあります旧雄別鉄道のC11−65が、OBのみなさんの努力で、資金が集まり、それに行政も協力して、再塗装されることとになりました。ここで、一つ心配なことがあります。カマの次位に連結されていますオハ62−95が、解体されてしまうの…