2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

夕日に染められて

いつもの雄別鉄道陸橋跡へ行こうと思いましたが、さらにその先の、高架工事中の現場近くで待ちました。前日、国鉄色のDD51の情報をいただいておりましたが、業務で行けませんでした。この日は快晴で、夕日に照らされたDD51ということで。

朱色のDD51

そのまま新富士駅へ行きました。時刻は16:20頃。すでにDD51が、出発準備を終え、待機中でした。今日のカマはDD51−1164でした。

青いDD51

北斗星を回送してきたDD51は、運輸車両所にいました。どうせ釧路に来るのなら、団体列車として売り出せば良かったのに、と思いました。

北斗星増えていました

釧路操車場に疎開していた北斗星車両が増えていました。全容は、ホッパー車の陰でわかりませんが、スシ数両含めてフル編成のようです。(随分アバウト)29日の朝、青いDD51にひかれてやってきました。しばらく留置しておくようですが、その後はどこか…

最後に・・・

新富士駅を見ましたら、DD51とともに、DF200が待機中でした。しかも、さきほど走ってきた「赤いやつ」も入替中でした。2台とも撮影できるかも、と思い現場へ急ぎましたが、すでに終了していました。今日は、JRよりも、わが運炭列車が注目を浴び…

反対側は・・・

新富士発12:33のキハ40です。前回撮影したDF200の支柱の反対側からです。見えにくいのですが、ハマナスがたくさんあります。おかげで、現場到着までスネに傷多数状態です(笑)。花の季節が楽しみです。

DF200の赤いやつでした

阿寒湖畔の帰り、ちょっと時間がありましたので、早朝DD51のロケハンを敢行しました。(それほどおげさではありません)新富士駅の大楽毛寄りにある旧雄別鉄道の跨線橋支柱へ向かいました。現場到着してふと大楽毛方向をみると、4つのライトが向かって…

まずは阿寒町で

阿寒湖畔へ行ってきましたので、阿寒町の雄鶴へ雄別鉄道のC11を見てきました。やはり「真っ黒」のままでしたが、運転席内の一部は、塗装をはがしていました。冬に覆っていたブルーシートもなくなり、すっきりしています。

同時発車・・・

夕方、新富士駅へ向かいました。家族の送り迎え、ガソリンを補給、しかも、道路が混んでいて、新富士駅前を通ると、17:15ジャスト!Sおおぞらを撮影した場所にはとうてい無理。同時発車でそのまま車を大楽毛方面へ走らせました。例の場所に、お1人、…

高架は順調に

前回のDD51は10:40頃だったので、そのままSおおぞら1号を撮りに新大楽毛方向へ2?ほど移動。左手に見えているのは、西港への道路をくぐらすための高架で、完成までもう一息です。ここは、砂利道から小さな川を越えますが、飛び越えられます。夕方…

金網の編み目から

新富士駅の裏側、西港公園からです。金網があるので、脚立があればと思いました。DD51−1660です。

新富士駅で

先日、新富士に行ってきました。20年以上前、ここで勤務していました。タンク車の入れ替えが主な作業で、DE10がカマでした。DD51は、主に本線列車でしたが、たまに、DE10の代わりにやってきました。馬力は強力なのですが、タンク車を20両以…

今朝はキハ40でした

今朝は武佐発9:06の普通列車で通勤しました。久しぶりのこの時間帯の列車を利用しました。重いジョイント音が聞こえたと思ったら、キハ40ー781でした。釧網本線でもキハ40を目撃しました。まだキハ54−524は完治していないようですね。

今朝は久しぶり春採駅に

湿原号の運転が終わりました。今朝は、出勤前に春採駅へ行ってきました。9時前から石炭積み込みが始まり、知人へ向けて力強く出発していきました。思えば、DD13タイプも全国ではあまり姿が見えず、貴重な存在です。しかも、DD51もだんだん少なくな…

来年は10年目です

湿原号の今シーズン、無事に終わりました。ただ、例年になく機関車のトラブルが多かったと思います。来年以降の運転が気に掛かります。湿原号は道内唯一、毎日運転しています。しかも、川湯温泉延長の1日をのぞいては補機なしです。もし、湿原号が走らなく…

塘路を出発

釧路からの普通列車を待ち、いよいよ出発です。近くの踏切でもカメラの放列となりました。ちょっと風が強かったようです。今日はここで、終わりです。塘路駅内の喫茶「ノロッコ・・・」でコーヒーを。マスターも出発時にはカメラを構えていました。塘路駅に…

続いて塘路へ

すぐに塘路駅へ向かいました。それらしい車の方々と一緒に。2番ホームで標茶でたいへん「有名」な喫茶店ぽけっとのママさんと湿原号を待ちました。標茶へお出かけの際には、ぜひぽけっとさんで食事を。日曜日はお休みです。特に湿原号の運転時には、カメラ…

標茶で

今度は標茶まで車を走らせ、駅の釧路方にある踏切からと思いましたが、適当場所がなく、結局は171が保管されていた桜児童公園近くの跨線橋に出向きました。ここでは、標茶勤務時代にお世話になった懐かしい顔がありました。また、近くの子どもたちも最終…

周りは

釧路川橋梁ですが、予想を上回る人手でした。どちらかというと家族連れが多かったようです。

今日は最終日です

湿原号最終日は、迷ったあげく、釧路川橋梁へ。昨日の曇天と違い快晴です。ところどころに冬を惜しむような氷が釧路川に浮かんでいます。11:09、定時刻に汽笛、そして、そのあと甲高い汽笛が一声。今日もDLがお供のようです。まずは、釧路川を渡る湿…

結局15万人特別は見ることもできませんでした

11日から15万人達成特別の湿原号が走ったようですが、見ることもできませんでした。J44さま、楽しい汽車旅を楽しんだようですね。そういえば、今日と明日は、機関車の向きが逆になっているはず。最終日にはなんとか沿線に行きたいと思いますが、どう…

ちょっと一服

今日、業務で釧路町から厚岸町へ行ってきました。本来であれば、湿原号の記念号をアップすべきなのですが、なかなか時間がとれません。釧路へ戻る途中、尾幌駅でばったりあった根室行快速です。ところで、ポニーさまはじめ、北斗星車両につきまして、いろい…

さらに運輸車両所の横へ

新富士から、ついでに、釧路運輸車両所横へ向かいました。北斗星車両に陰からでてくるSおおぞら12号です。ポニーさま、工房主さま、知らない間に来てました。詳しくは、happy bearさんのホームページをどうそ。http://www1.odn.ne.jp/happybear/前回の文…

何気なく

昨日撮影したDD51の逆光が気になり、所用を済ませてから新富士駅へ行ってきました。DF200の陰になっていましたが、DD51−1161が待機していました。浜の横町さま、この日は昨日は午前中だけ動きました。ちなみに、本日、流氷の一部が千代の浦…

最後は・・・

自宅への帰り道、これから娘を送り届ける約束ですが、ちょっと時間があったので、運輸車両所の見える宝町へ。噂には聞いていましたが、北斗星の寝台、食堂車、ロビーカーが並んでいました。解体されるのでしょうか?時代の流れを感じます。と、そこへ汽笛が…

その反対側には

新富士駅の西港よりには、寂しそうにDD51の姿がありました。もろに逆光でした。午後からがいいかも。3月のダイヤ改正以降はどうなるのでしょうか?

なぜか・・・

運炭列車を撮影していると、なぜか新富士が気になりだし、車で15分ほどの新富士駅へ。すると、またまた警報機と「列車が到着します」のアナウンス。釧路からきたキハ40とDF200を一緒に。

続いて千代の浦海岸で

自宅への道すがら、帰りの運炭列車を撮影しました。日差しは春ですが、海風は寒かったです。ここで当会員のJ氏と遭遇。今後も順調に走るようです。日曜日は走りませんよ。

まずは米町で

うちの奥さんを仕事先へ送り届けると、まさに春採駅で石炭の積み込み作業中。すぐに車を米町へ。踏切に到着するとすぐに警報機が鳴り始めました。車から降りるまもなく、車内から1枚。