2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

DD51最後???

会員のハイブリッドさんからの投稿です。 28日 新富士駅に『陸上自衛隊機材』を載せるための貨車を牽き、JRFのDD51 1147がやってきました。 折り返し29日の早朝、臨専貨A9370の先頭で帯広に向け発車します。噂ではありますが、DD51…

非鉄ネタ?ですが・・・。

会員のおいらさんからの投稿です。 「僕等がいた 小畑友紀原画展」が31日から釧路駅2階で始まります。鉄おじさんには、よくわからなかったの(失礼!)ですが、職場の女性約2名(20代前半)は、届いたポスターを見て「えぇ〜すごいね〜。見に行く!」…

今週はJR釧路運輸車両所の一般公開です

31日(土)は、JR釧路運輸車両所の一般公開です。時間は、午前10時から午後3時まで。 DE15の体験乗車、BQ列車の展示、旋盤加工の実演などおもしろいことがいっぱいです。 もちろん、当会もNゲージ鉄道模型運転会を予定しております。 ぜひお立…

KCMナローの話題?

次も会員のおいらさんからの投稿です。 一番活躍頻度の高い東芝製TLですが、塗装途中のような姿で運用についてました。タイミングが合わず走りは見られませんでしたが、入換の都合で少し前に引き出されて止まっていました。 実は6月26日にKCMで行われた釧…

KCMナローの話題?

続いても会員のおいらさんからの投稿です。 鮮やかな黄色で目立っている三菱製TLですが、ようやくウエザリングがかかってきて、産業ロコらしく落ち着いてきました。

石炭列車の運行状況

会員のおいらさんからの投稿です。 石炭列車ですが、毎日4往復程度運行されているようです。次週は一応6往復の予定になっているそうです。いつまで続くのか、コンスタントに走るかはわかりませんが、走る時期にあるのは確かなようです。 釧路もこのところ…

ベトナムの運炭列車

今回は、会員の制輪子さんがベトナムからの報告です。 ベトナムの石炭輸送は、トラックやベルトコンベアが主流で、鉄道はあまり重視されていないようです。この運炭列車は、山間部の炭鉱からトラックで降ろされたものを 積み替えて、市街地を抜け、CuaOng選…

留萌本線開業100周年記念号

JR北海道旭川支社では、留萌本線開業100周年記念号が、8月22日に運転されます。 客車を2台のDLがけん引し、旭川と増毛を往復します。 ぜひご利用くださいませ。 詳しくはhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2010/100720-2.pdf をどうぞ

久しぶりに見ました

もう2日前のお話ですが、通勤で釧路駅10:07着の列車に乗っていましたら、2番線に朱色の列車が見えましたので、あわててデジカメを出して、列車の前方に移動しましたのがこれです。

精巧なセキ

会員のKさんが製作した太平洋石炭販売輸送のセキの模型が、釧路駅前のミヤケ模型さんで展示中です。 連接台車やマークを見事に再現しています。 積み荷の石炭が、いやにリアルです(笑) ぜひミヤケ模型でんにお立ち寄りくださいませ。

石炭列車

会員のおいらさんからの投稿です。 業務多忙で情報が送れずごめんなさい。 春採駅さんへもご無沙汰状態です。 なので、そろそろ走る時期に入ったと思うのですが確認できません(制輪子さん情報で午後の運行があったようなので、前よりは動いていると思うので…

雨宮21号

会員のKさんからの投稿です。 7月11日遠軽町丸瀬布へ 雨宮21号に会いに訪れました。 殖民軌道も当時は 似たような乗り心地だったのかなー。 森林公園も各車両も手入れが行き届き、気持ち良く乗車させていただきました。

三菱大夕張鉄道保存会さまからです

当会の活動については多くの皆さんの支援に支えられています。本年も昨年同様、崩壊が進み見学者の安全確保の面からもホーム補修の継続を計画しており、各関係先に助成をお願いしてきました。 幸い一団体より助成決定の通知を受けましたが、助成額は当会の申…

臨鉄の話題です

会員の制輪子さんからの投稿です。 石炭列車...知人方がD701,春採方がD801でした。 ポケットデジカメの無理矢理デジタルズームなので、画像が荒いのはご容赦。8日14時30分頃撮影です。

草が伸びていました

続いて、釧路川橋梁へ。 ハマナスがきれいだったので、それを入れて、と思い、鉄橋の上流側へ向かいましたら、人の背丈より長くなった草たちがおそってきました。 しかたなく、手軽なところで。 冬とは全く違う場所のようです。

国鉄色

ちょっと時間がありましたので、パトロールしました。 釧路運輸車両所の183系国鉄色の後ろにはホキ車が。オホーツク仕様の車両はけっこう塗装がはがれてきました。 ところで運輸車両所の一般公開は、今月31日だそうです。午前10時から午後3時までで…

3日の新富士駅

会員のハイブリッドさんからの投稿です。 旧聞ですが、3日の夜の話題です。 帯広貨物ターミナルから新富士駅まで臨貨を牽きDD511086がやってきました。 この時期恒例の「陸上自衛隊機材輸送」ですが、来年のカマはDFかも知れません。

MOTさんの写真展(網走?呼人?編)

最後は、MOTレール倶楽部さんの本拠地とも言えます網走湖莊の向かい側にある「もとよし別館」です。 会員のみなさんが撮影された作品を中心に展示しています。冬の厳しい条件の中、運転している列車は迫力があります。また、乗客の生き生きした表情もいい…

MOTさんの写真展(北浜編)

次は、北浜駅から約900?ほどのところにある「TOFUTSU GALLERY」です。 こちらでは、弟子屈町在住の写真家、藤泰人さんの作品です。 SL全盛時代に弟子屈や斜里、小清水、網走などで撮影した力作ばかりです。 C58−33の門鉄デフも懐か…

MOTさんの写真展(浜小清水編)

続いて、浜小清水駅横のマートフレトイさんでは、千葉英介さんの作品を展示しています。千葉さんは、現役の中学生です。列車もさることながら、人物の表情がとってもいいです。 頼もしい後継者(だれの?)です。 こちらも入場は無料です。 7月11日までで…

MOTさんの写真展(知床斜里編)

MOTレールク倶楽部さんの写真展は、釧網本線の四つの駅近くで開催しています。 まずは、知床斜里駅。こちらでは、駅舎内の観光案内所で、細野一弘さんの作品が展示されています。 花の中を進む列車がとっても印象的です。 入場無料です。 7月11日までで…

DMVのあと

この日は大規模なサイクリング大会が網走と斜里の間で開催中でした。 浜小清水駅も中継地点としてにぎわっていました。 なにげなく、線路に目をやると、DMVがバスから列車に変わるためのガイドレールがありました。 今後も使うのでしょうか? 使わないの…

網走へ

網走を拠点とするMOTレール倶楽部さんの写真展が始まりましたので行ってきました。 その前に・・・ 秋まき小麦でしょうか?畑の向こうを疾走する緑行のキハ54です。清里町と札弦の間です。 ちなみに、車からです。(モチロン車は止めていました)

根室駅でキハ54の3連♪

会員の♂茉莉花さんからの投稿です。 最近は忙しくネタが少ないので過去に撮影した貴重な光景を(^O^) 根室駅でキハ54の3両編成が実現!数年前夜に熊と衝突したために根室駅に車両が取り残され不通に!車両不足で復旧後の釧路からの快速はまさかのキハ40!さ…

市立釧路図書館で

市立釧路図書館で、『THE鉄道〜鉄道模型と「時刻表」』が1階のガラスケース内で開かれています。釧路市内在住の方がつくったあじあ号の模型や、20〜30年前の釧路駅の様子、時刻表の変遷などが展示されています。 懐かしい写真では、朱色のキハ40も…

雨の中のマヤ

最近、ブログさぼり気味ですいません。 ちょっと古いのですが、2日夕方、仕事で釧路運輸車両所横を通りましたら、マヤがいました。 ダイヤはどうなっているかわかりませんが、あっちこっち走っているのでしょうね(適当ですいません)